敵は本囶寺にあり!!!

名古屋の中心街だと絶対分からない忍者的歴史秘話を。ふふふふ。

f:id:daitoa:20161016161921j:plain

そもそもこの荒島岳の頂上の祠の影の石積の塔には、南無妙法蓮華経と彫られていて、北陸でも法華経山岳信仰と結びついていたことは明白だ。

霊鷲山で説かれたのだから。

そして、行者になれない女のために、方便としての極楽浄土があり、

阿弥陀の誓願が発せられたはずである。

その女人往生の願いが先で、涅槃・法華が顕れ、

弥陀の誓願で浄土に往生させられる。

これが真宗で、

逆に浄土の根源を探したら、法華・涅槃が見えてしまい、

如来神力を仰ぐことになったのが、日蓮だろう。

 

 

 

そもそも念仏は称えるのでなく聞くものだった・・

そもそも、大谷派以外にはあまり、親鸞が聞いた女犯ゲの和讃のようなリズムは伝わってない。親鸞は山を降りる前、千日回峰の前行である常行三昧の堂僧である。

 

▼北陸荒島岳下山時の夕暮れ

f:id:daitoa:20161016152944j:plain

 みい だあ だい ひの おんどくを

 ふうかくしんぜん ひとはみな

 おくねん のお しん つね に して

 ぶっとん ほおずる おもい ありい

 f:id:daitoa:20161016154639j:plain

荒島岳頂上への登り

 

 ぎょうじゃあ しゅく ほう せつ にょほん

 があ じょう ぎょく にょお しん ぴい ぽん

 いっしょう しいけん のう しょう ごん

 りん じゅう いんどう しょう ごくらああく

 

 行者 宿報 設 女犯

 我成 玉女 身 被犯

 一生 之間 能 荘厳

 臨終 引導 生 極楽

 

 これは中国語で読んでも、ピンイン、四声が完全に一致している。

 なむあみだぶつ と 歩きながら、行者は、

 悲願の心を聞いてゆくしかないのだろう。

 法華経では龍女は男性として扱われているではないか、

 山へ登らせろと若いころ迫った女 玉日は

 親鸞が流罪から解かれた時には、

 もう既に死んでいたのだから。

 

 

風に吹っ飛んで 拙訳

Blowin' in the wind

風に吹っ飛んで 

            作詞: Bob Dylan 拙訳

f:id:daitoa:20161015164218j:plain

How many roads must a man walk down

どれだけの道を歩いたら
Before you call him a man?

男と、認められるの?
How many seas must a white dove sail

どれだけ鳩が海渡り
Before she sleeps in the sand?

彼女は、砂浜で眠る?

Yes, and how many times must the cannon balls fly

ああ、何回、砲弾(タマ)が飛んだなら
Before they're forever banned?

永久に禁止される?

The answer, my friend, is blowin' in the wind

そんな答えは、お友達、風の中、

The answer is blowin' in the wind

風に、吹っ飛んでる。

 

Yes, and how many years can a mountain exist

ああ、何年、山はあるのだろ

Before it's washed to the sea?

海に洗われるまでに
Yes, and how many years can some people exist

ああ、何年、あの人らは生きている

Before they're allowed to be free?

自由が許されるまでに?
Yes, and how many times can a man turn his head

ああ、何回、顏をそむけてる
And pretend that he just doesn't see?

ただ、見えないふりをして?

The answer, my friend, is blowin' in the wind

そんな答えは、お友達、風の中、
The answer is blowin' in the wind

風に、吹っ飛んでる。

 

Yes, and how many times must a man look up

ああ、何回、男は上を見る
Before he can see the sky?

空が見えるまでに?
Yes, and how many ears must one man have

ああ、いくつの耳を人は持つ
Before he can hear people cry?

叫びが、聞こえるまでに?
Yes, and how many deaths will it take 'till he knows

ああ、どれだけ死んだら、彼は知る
That too many people have died?

こんなに死んでいると
The answer, my friend, is blowin' in the wind

そんな答えは、お友達、風の中、
The answer is blowin' in the wind

風に、吹っ飛んでる。

f:id:daitoa:20161015162039j:plain

 ディランに登山体験があるのは明白だろう・・・

 ジーンズは元来カルフォルニアの金鉱堀りの山師の作業着だったのだから・・

それを単にファッション的に捉えた、70年安保が恐ろしい・・

 

 

 

その答えは風の中、風に吹っ飛んでる・・

ノーベル文学賞に決まったボブ・ディランの、有名なBlowing in the Windの風は、そよ風のbreeze では無いのだから、9日に甲斐駒が岳の頂上近くで体験した、体が吹っ飛ぶ感じの風に違いない。

ディラン自身が、答えをしたり顔で言う人に対して、「そんなヒップな奴らの答えは吹っ飛んでんで、そうして俺たちは結局紙切れみてえに地上に吹っ飛ばされて落ちるんだろうなあ」、なんて、解説しているのだから。

村上春樹ノーベル文学賞を取れないわけだ・・・

日蓮の表現で言うと、理の一念三千ではダメで、事の一念三千なんだろう・・

f:id:daitoa:20161014150018j:plain

f:id:daitoa:20161014150257j:plain

南アルプス仙丈ヶ岳にて

それにしても、南アルプス仙丈ヶ岳頂上付近、標高3033mにもある、この修験道の行者の遺物は、いかに日本の登山道が熊野修験と結びついてできたかが分かる。那智山青岸渡寺とあるこの卒塔婆の横の石仏は手にロープを持っている。

こういう世界を「霊前浄土」というのではあるまいか?

f:id:daitoa:20160930144357j:plain

f:id:daitoa:20160930144542j:plain

南木曽岳登山道は妻籠の裏なのだが、入道する人は少ない!・・

高校時代にキャンプをはっていたことがある南木曽岳のキャンプ場に行くと、あまりに変わっていて、林道は覚えているのですが、さびれていて、工事中で迂回路ができている登山道入り口を見つけ、確認するのに半日かかりました。妻籠の宿の近くなんですが。

どうも山というのは、案内がないと、そもそも登る前に入り口にたどり着くまでが大変です。登山する以前に、入道することが意外に困難です。

法華経の迹門と本門の関係のようです。方便と真実を、いにしえの人々は、山を登って体験の中から考えており、それを行と考えていたようです。

f:id:daitoa:20160901160509j:plain

f:id:daitoa:20160901160610j:plain

 

 

親鸞の流罪ルートは春なので雪を避け、北陸でなく三河ルートである!

そもそも親鸞が越後の国府に流された時、北陸を通ったことはありえない。東海地方を経由したに決まっているのである。

なぜならば、流罪になったのは下記の正明伝のとおり春であって、3~4月に北陸の加賀から富山を通ることは、国境の豪雪によって、鎌倉時代には不可能だからだ。

下の写真は、先週に登った岐阜県と長野県の境目にある標高2191mの中央アルプス最南端の恵那山の登山道から見たものだが、上に見える盆地が飯田盆地で、そこにある天台宗の寺は元善光寺である。恵那山登山道は天台修験の道場として平安時代に開かれた。もともと長野市にある善光寺阿弥陀の一光三尊仏は、飯田の元善光寺にあったものを頼朝の時代に諏訪湖経由で移したもの。越後に抜ける近道は疑いなく三河から信州に抜けるルートである。

f:id:daitoa:20160703163758j:plain恵那山でも山の雪が溶けるのは5月のゴールデンウィークであることを考えると、信州どころか三河から一旦関東に向かった可能性すらあるが、麓の雪はもっと早く融けるので、3月に飯田経由ならば通行可能である。これが中央本線が走る木曽福島経由だと、御嶽山の麓を超えることになり、残雪に加えて諏訪盆地手前が断崖が多く危険で、これまた通行困難である。

中央自動車道が、恵那山トンネルの部分で、雪を避けるため、中央アルプスより東南の飯田盆地に抜けていることを忘れている人は結構いるものだ。

 

三月十六日の午時、源空上人華洛を出て配所に赴たまう。罪名藤井元彦、謫所南海道四国、法算七旬五、追捕検非違使宗府生尚経、送使左衛門府生武次なり。同十六日卯初刻、善信聖人出京なり。これ空上人いまだ都にまします内に、片時も先立て洛を出んとて、兼て迭使の許へたのみたまえばなり。罪名藤井善信、謫所北陸道越後国頚城郡国府、法齢三十五歳、投非違使府生行連、送使府生秋兼とぞ聞えし。(親鸞上人正明伝より)